
こんにちは、真奈美です。OLだったんだけど、ライブ配信を始めてから数か月で本業よりお金がもらえるようになったの!だから今年からライブ配信一本で勝負することにしたわ。
ゲーム配信に挑戦してみたいけど、何から始めればいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか?
ミラティブを使えばスマホ1台で簡単に始められます。
ミラティブはスマホで簡単にできるゲーム配信アプリ!


ゲーム配信をするとなると、一般的に色々と機材を集める必要があり、ハードルが高いイメージですよね。
しかしミラティブだと、スマホ一台でゲーム配信が始められます。
まずは、ミラティブの特徴、ミラティブでできることをまとめていきます。
- 特徴:スマホに特化したゲーム配信アプリ
- 出来る事:収益化
ミラティブの特徴
ミラティブの特徴は何と言ってもスマホに特化したゲーム配信アプリだという事です。
「友達の家でドラクエをやっている感じ」をキーコンセプトにしています。
小学生の時、ゲームをきっかけに友達と仲良くなったあの感覚でゲーム配信ができます。
視聴者との会話を楽しむ事ができ、雑談のみをする人も存在するくらいです。
ミラティブでは収益化ができる!
ミラティブは収益化できます。
簡単に始めることができるので、副業としてもおすすめです。
収益を得るには大きく2つの方法があります。
- イベントに参加
- 投げ銭
イベントに参加
クイズイベントに参加して賞金を獲得することができます。
クイズに全問正解すると、その内最大100名にギフトコードが配られる場合や賞金を正解者全員で山分けする場合があります。
山分けの場合にはがっつり稼ぐチャンスです。
投げ銭
視聴者から配信者にギフトを送ることができます。
人気のゲームでは、視聴者数を伸ばしやすいので、ギフトをもらえるチャンスも増えます。
スマホ一台で簡単に始められる!
ゲーム配信に特化!
収益化できる!
ミラティブを配信する前に準備しておく事

それでは、配信方法の前に、準備することを解説していきます。
- アプリをインストールする
- エモモを作成する
- Twitterと連携する
まずはアプリをインストール
スマートフォンにアプリをインストールします。
iPhoneの方はApp Store(https://apple.co/3fXS5yK)から
Androidの方はGoogleストア(https://bit.ly/2Z6mDY5)から
インストールしましょう。
「ミラティブ」か「Mirrativ」で検索してください。
アバターのエモモを作る
ミラティブでは、アバターのことをエモモと呼びます。
エモモを使うことで顔出しせずに配信ができます。
もちろん表情も連動しますが、カメラを使わず、声に反応して表情が変わります。
マイページの右上にある「エモモを作成」から進んでいき作成しましょう。
ただの顔出しなしの配信とは違いエモモの表情を通して感情が伝わるので、視聴者も一緒にゲームを楽しんでいる感覚になりやすく、視聴者を増やすことができます。
エモモは、カスタマイズの種類が豊富で、顔だけでなく、服装や体型、背景まで自分好みに作成できるので、必ずしも作成する必要はありませんが作成することをお勧めします。
Twitterと連携
ツイッターと連動しておくことで、配信時に自動でツイートされるので、フォロワーが配信に参加しやすくなります。
また、ツイッターに連携しておけば他のスマホでも簡単にログインできます。
連携方法は簡単で、プロフィールページの右上にあるツイッターのアイコンから連携します。
アプリをインストールする!
エモモを作成する!
ツイッターと連携する!
初心者でも簡単!ミラティブの配信方法

準備が整ったら、いよいよ配信していきましょう。
配信方法を解説していきます。
まず、ゲーム音はマイクから拾うので、マイクをonにしておいてください。
マナーモードは解除してイヤフォンも忘れず外しておく必要があります。
ここまでしておけばあとは簡単です。
それでは、iPhoneとAndroidそれぞれの配信方法を解説します。
iPhoneの配信方法
- 配信準備をクリック
- タイトルを入力
- アプリを選択
- ゲーム配信開始をクリック
- ブロードキャストを開始をクリック
配信アプリを選んでおくことで配信者側が探しやすいため、同じアプリが好きな人と繋がりやすくなります。
ちなみに、ゲームだけではなく「雑談」という選択肢もあります。
ミラティブは視聴者とコミュニケーションを楽しむことができるのが強みなので、それを楽しむためにもぜひアプリを選択しておきましょう。
Androidの配信方法
- 配信準備をクリック
- タイトルを入力
- アプリを選択
- タグを設定する
- 最終ステップへ進む
iPhoneとAndroidでステップはほとんど変わりません。
iPhoneからAndroidに機種変更してもスムーズに配信できます。
配信となると、色々と難しいステップを踏みそうですがミラティブでは配信準備を押してしまえば、あとは画面にしたがって進むだけです。
ゲーム配信に興味のある方で、やり方がよくわからず尻込みされている方は、ミラティブで始めてみてはいかがでしょうか?
配信準備をクリック!
タイトルを入力!
アプリを選択!
ミラティブ配信で稼ぐコツ

ミラティブは簡単に配信できますが、しっかり稼ぐにはコツがあります。
ミラティブでの収入は視聴者からのギフトが大半です。
そのため、視聴者数を伸ばすことが収益アップに繋がります。
ここでは、視聴者数を伸ばすコツを紹介していきます。
- 毎日配信する
- 視聴者との会話を楽しむ
毎日配信する
ミラティブでは、毎日配信するとバッジがもらえます。
まいにち配信者(7日〜100日)超まいにち配信者(100日〜365日)極まいにち配信者(365日以上)という3種類のバッジがあります。
このバッジをもらうことで、視聴者からこの人は毎日配信していると認識してもらえます。
そして、そう思ってもらうことでまた明日も見にこよう、明後日もこよう、と思ってもらい継続的な視聴につなげていきます。
そこからさらにフォローをしてもらえれば視聴者数が安定します。
ちなみに、毎日配信を1,000日続けると殿堂入りリボンが付きます。
このリボンは一度付くと消えることがないので、殿堂入りを目指して頑張ってみるのもいいですね。
視聴者との会話を楽しむ
視聴者の心理を読んで心をつかむことで、配信を帰ってきたい場所にできます。
ゲーム配信なので純粋にゲームを見て楽しんでいる視聴者もいるのですが、ミラティブの強みであるコミュニケーションを楽しみたい視聴者もいます。
視聴者からのコメントをひろうと、それにまた視聴者が反応してを繰り返し、会話が続いたりします。
そもそもお互いにゲーム好きという共通点があるので、様々なゲームの話など会話に困ることはありません。
また、ゲームを普段しない見る専門の視聴者でも、ゲームを解説したり、分からない箇所があれば質問してくださいなど配信者側から積極的に話しかけるのもありです。
こうしてコミュニケーションを取ることで、仕事が終わって自宅で食事をとりながらミラティブの配信を見るという視聴者のルーティーンに組み込んでもらうことができます。
一日の終わりに帰りたい場所になるのです。
実際にこのような声をみつけました。
うつつの癒し推し配信者🧡
可愛いし面白い🤣
強かったり弱くなったり麻雀の波は激しいけど、優しい言葉を使う素敵な人よ😊#ミラティブ から見てね🙌 打つよ #MJモバイル #ミラティブ #配信 | https://t.co/NFy3g5ggKH— うつつ えるすてっど(Utsutsu Oersted)🍨🎼 (@UtsutsuOersted) June 17, 2020
癒しゲーでまったり #思い出の食堂物語 #ミラティブ で #配信 中! https://t.co/EjyLOUQkEr
— ラウラ (@watashilaura) June 17, 2020
このように固定のファンがつくようになれば、収益も安定してきます。
毎日配信する!
ハッジをもらう!
視聴者とコミュニケーションをとる!
配信する時に注意したいことを解説!

配信の仕方が簡単で収益化のハードルも低いミラティブですが、気をつけて欲しいことがあります。
それは配信しているときにプライベートなことが公開されてしまう可能性があるからです。
配信に使用するスマホには様々な大事な情報が詰め込まれています。
そのため、配信中にそれらの大事な情報が写り込んでしまわないように気をつける必要があります。
気をつけて欲しいことを2つ紹介します。
通知設定をOFFにする
プッシュ通知が配信中に写り込んでしまうことで、個人情報や認証情報などが公開されてしまう可能性があります。
しかし、ミラティブの「プッシュ通知隠し」という機能を使えばプッシュ通知がくると自動で画面の共有をオフにしてくれます。
また、スマホ自体のプッシュ通知設定をオフにしておけばプッシュ通知自体が表示されません。
心配性の方でも、スマホのプッシュ通知設定をオフにして、さらにミラティブの「プッシュ通知隠し」機能を使えば安心ではないでしょうか。
個人情報の映り込みを避ける
先ほど紹介したプッシュ通知設定を配信中に設定してしまうと、設定画面から本名などが公開されてしまう可能性があります。
他には、アプリを切り替える際にバックグラウンドで写真やLINEを開いていれば、それらが映り込む可能性があります。
配信を開始する前に必要な設定を済ませ、バックグラウンドで開いている不要なアプリを消しておきましょう。
これらに気をつけて、安心して配信を楽しんでください。
通知設定をオフにする!
配信前に設定しておく!
個人情報の映り込みを避ける!
まとめ:ゲーム配信を始めてみよう!
今回はスマホで簡単にゲーム配信ができるミラティブをご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
以前からゲーム配信に興味があったものの、揃えるべき機材が分からず尻込みしていたという方には特におすすめです。
ゲーム配信となると、なんとなく揃えるものがたくさんあり、配信の手順も複雑そうというイメージがありますが、ミラティだとスマホにアプリをインストールすレバ始められます。
友達とゲームを楽しむように、視聴者さんとコミュニケーションを取りながらゲーム配信を楽しんでみてください。
スマホ一台で簡単に始められる上に収益も得られるミラティブ配信、趣味として気軽に始めてみるのもありですね。
この記事を書いた人

- TIV運営局です。
時間を有効活用したい方に向けて副業・在宅ワークや資格スクールなど役に立つ情報を発信しています。
最新の投稿
チャットレディ2020年11月22日【インタビュー】アスタリスクの初代女性スタッフが語るチャットレディというお仕事!
メールレディ2020年11月5日【インタビュー】月40万円を稼ぐメールレディに聞く稼ぐためにすべきこと!
チャットレディ2020年11月4日【インタビュー】最高月収60万円チャットレディに聞く怖い裏事情!?
メールレディ2020年11月3日【インタビュー】第一人者に聞く!メルレの新しい働き方「ムービーレディ」