こんにちは、加智です。本業はサラリーマンですが副業でクラウドワークスとランサーズを始めてから早3年、年収は副業のほうが上回るようになりました。副業のことなら僕に任せてください!
クラウドテックはフリーランス向けのエージェントサービスで話題ですが未経験の方には敷居が高いとのうわさもあります。
そこで今回は未経験でもクラウドテックで仕事を見つけられるのかを調査しました。
またクラウドテックの特徴やおすすめの利用方法も紹介しているのでクラウドテックの利用を考えている方はぜひ参考にしてください。
未経験者がクラウドテックで仕事を見つけるのは難しい!
クラウドテックには未経験者向けの案件が用意されていますが、実際には未経験で仕事を見つけることが難しいサイトです。
なぜ未経験が仕事を見つけられないのか理由を解説します。
未経験案件数は非常に少ない
クラウドテックで公開されている未経験OKの案件は100件以上あるが、そのうち募集中の案件は2件しかありません。
ほとんどの未経験OKの公開案件は募集が終了しているという実態があり仕事を探すことが非常に難しくなっています。
ただしクラウドテックの案件は8割以上が非公開案件なので、一度登録して相談すると未経験でもでも仕事を斡旋してもらえる可能性があります。
実際に経験が浅くても仕事をもらえたという書き込みもあるので、登録して相談してみたほうがいいでしょう。
いえいえ、全くですよー。
そうですね、僕は他にもレバ、ギク…など色々試してみたのですが、経験少なめ(1年程度)でフリーランスの案件が一番貰えるのがクラウドテックでした。身の回りのフリーランスの知り合いの中でも流行ってるので、是非是非!— クスハラ (@aoyamalife) February 2, 2020
高スキルが必要な案件が多い
クラウドテックにある案件は2017年プロフェッショナル向けサービスに転向したため高スキルが求められる案件が多くなっています。
そのため新卒など開発経験の浅いエンジニアができる案件が少なく、クライアントも経験や実績の豊富なエンジニアを採用する傾向にあります。
公開案件の大半は募集が終了している!
非公開案件もあるのでまず登録して相談しよう!
クラウドテックは高スキル案件が多い!
クラウドテックとは?
まずはクラウドテックの基本情報を確認してみましょう。
運営会社 | 株式会社クラウドワークス |
---|---|
案件数 | ・登録企業14万社 ・公開案件5000件以上 ・非公開案件込み:5万件以上 |
案件の種類 | ・エンジニア ・Webデザイナー ・Webディレクター ・Webマーケター ・編集&ライター |
リモート | 可 |
勤務 | 週3~ |
クラウドテックは大手クラウドソーシングサイトを運営しているクラウドワークスが運営しています。
登録業者も非常に多く非公開も含めると5万件以上の案件があるので自分に合ったクライアントと契約ができる可能性が高いです。
またフリーランス向けのエージェントサービスはプログラミングなどエンジニア系の仕事が多いですが、クラウドテックは他にも様々な仕事の案件をとりあつかっています。
それではクラウドテックについてより詳しく見てみましょう。
エージェントサービスである
クラウドテックは株式会社クラウドワークスが運営しているエージェントになります。
したがってクラウドソーシングサイトのクラウドワークスのように自分で案件を探して交渉までする必要がありません。
担当してくれる専任のキャリアサポーターとの面談で伝えた希望の職種や勤務日数、スキルレベルに応じて案件を複数紹介してくれるので未経験者がおちいりちなマッチングミスのリスクを減らすことができます。
クラウドワークスよりクラウドテックの方がいいですよ。
運営元は同じ会社で、テックは面談して案件探してくれたりするからミスマッチも少ないです。— へみる🦙転生Builder🛠 (@__Hemil_Frisys) December 1, 2019
月額報酬制である
クラウドテックの案件はプロ向けのものが多いため、すぐに仕事が完了するようなことがほとんどありません。
そのため契約終了時期の明記がない長期契約の案件が多く、月額報酬制の契約になっています。
一部常駐型でサラリーマンのよう週に2,3回会社に出勤しなくてはいけませんが、安定した収入をえることが可能なのでフリーランスにはうれしい雇用形態かもしれません。
サポートが充実している
前述したようにエージェントであるクラウドテックは利用者に専属のキャリアサポーターがつき以下のサービスをうけられるので未経験者でも安心して利用できます。
- スキルについてのヒアリングと相談
- クライアントとの契約手続きや交渉
- 経験・スキル・希望条件にマッチした仕事の紹介
さらに保険やベビーシッターなどユーザーが働きやすいさまざまな福利厚生サービスがついているので、家庭のあるエンジニアにもおすすめです。
大手クラウドソーシングサイトのクラウドワークスが運営!
サポートが充実したエージェントである!
長期契約なので安定した収入がえられる!
クラウドテックを使うメリット!
ここではクラウドテックを使うメリットを紹介します。
エージェントかつ大手が運営しているからこその内容になっているので仕事を探すときにサイト選びの参考にしてください。
営業がいらない
クラウドテックはエージェントサービスなので仕事の紹介からクライアントと交渉や契約手続きまでしてくれます。
また自己紹介やスキルレベルの確認は事前にキャリアサポーターとの面談でやるのでクライアントにこちらから営業をかける必要がないのも魅力です。
自分の条件に合うクライアントとマッチングしてくれるので、仕事をするまでの余計な時間を省くことができます。
安定した収入をえられる
クラウドテックは長期契約の案件が多いのですぐに仕事がなくなる心配がありません。
また月額報酬制なので成果物を提出しないと報酬が発生しない出来高制と違い、毎月必ず一定の収入をえることが可能になります。
フリーランスの不安要素である収入面が安定するのは大きなメリットと言えるでしょう。
福利厚生がいい
クラウドテックでは以下の会員限定の特典があります。
Benefit Station | クラウドテック利用者本人と家族が使える ・健康や育児サポート ・レジャー ・割引旅行 などの福利厚生サービスの提供 |
---|---|
KIDS LINE | オンラインで完結できる新しい ベビーシッターサービス |
「Benefit Station」では健康サポート、育児サポート、割引旅行などは100種類以上ある福利厚生サービスを基本無料で永久利用できます。
また会員限定価格で「KIDS LINE」のベビーシッターサービスを利用できるなど家庭をもっているフリーランスの方にとって魅力的です。
ただし利用にはクラウドテック経由で案件に参加していることが条件になるので注意してください。
手続きがらく
前述したようにクライアントとの契約や交渉などはクラウドテックがすべてやってくれます。
また長期契約案件が多いのでクライアントが頻繁にかわらず、確定申告のように仕事が変わるだびにおきる手続きの簡略化ができるというメリットもあります。
特に手続きになれていない未経験の方にとっては手続きに無駄な時間をとられないのは大きなメリットでしょう。
案件やクライアントにもよるとは思うけど、クラウドテック経由で仕事もらった時はものすげー楽だった。作業報告の記録もスマホでできるし、月末に確認してポチればこちらの作業は完了。メールも郵送もなし。
これで案件もっと揃ってくれれば最強なんだよなぁ— このヅさん@裏垢上司 (@_kono_d) March 1, 2020
営業や手続きなどの手間がかからない!
氏収入が安定するからフリーランスにはうれしい!
福利厚生がいいから家庭をもっていても安心!
クラウドテックを使うデメリット!
クラウドテックを使うことはメリットしかないわけではありません。
ではデメリットにはどんなことがあるのでしょう。
デメリットを知っておくことでクラウドテックの利用後に失敗をする可能性が低くなるので確認しておきましょう。
スキルがなければ稼げない
クラウドテックでの高報酬案件はサーバー管理のようなバックエンドやプロジェクトマネージャーなど経験や技術が求められる案件が多くなっています。
そのような高報酬案件は未経験ですぐに仕事を紹介してもらえる可能性がほとんどないと言ってもいいです。
またエンジニアのような技術が必要ないライターや翻訳の仕事も選択できますが、案件数も少なくすぐに仕事をもらえる可能性がとても低いです。
常駐型案件が多い
クラウドテックの案件は基本的に週数回会社で作業をする常駐型の案件が多く、いつでもどこでも仕事ができるというわけにはいきません。
したがって場所や時間を選ばない働き方をしたい人にはむいていないサイトになります。
しかし現在は新型コロナウイルスの影響もあり、以前より完全リモートの案件も増えてきているので、完全リモートを希望する方も登録して相談してみてもいいかもしれません。
マージンがかかる
クラウドテックは他のエージェントと同じくマージンが発生します。
案件によってマージン率は変わりますが、基本的に20%程度とられることを覚悟してください。
未経験の方はあまり感じないかもしれませんが、経験が豊富なエンジニアになれば高報酬案件も多く、マージンでかなり損をした気分になることがあるかもしれません。
レバテックとかクラウドテック使ってたけど、20万くらい中抜きしてたって衝撃の事実が判明したし、基本出社する案件ばっかりで形を変えた派遣会社みたいなもんなんだよね。もちっとましなやつないか探すかね〜。
— フィーブル (@FblYuyu) December 19, 2019
高報酬をえるならスキルが必要!
サラリーマンのように週数回の出社がある!
マージン率が高い!
副業未経験者におすすめする稼ぎ方!
ここではクラウドテックのおすすめの利用方法を紹介します。
特に未経験の方には参考になると思うのでぜひ確認してください。
案件を組み合わせる
クラウドテックの案件は週3,4の案件が多くなっているので、案件を組み合わせることでより安定した収入をえることができます。
例えば、A社で週の前半を働きB社で週の後半、日曜を休みにするなどのようにしておけば仮に片方の契約が終わっても無収入になるというリスクを減らすことができます。
また違う案件を持つことで気分転換やスキル、経験アップにつながるというメリットもあります。
未経験の方はいきなり掛け持ちで案件をこなすことは難しいので慣れてきたら考えてみてください。
単発案件のあるサイトも利用する
クラウドテックは高スキル、経験が必要な案件が多いので未経験の方はすぐに仕事がみつからないこともあります。
単発案件のあるサイトも利用することでスキルアップを図ることができ、クラウドテックで仕事を見つけやすくなります。
またクラウドテックの長期案件をこなしながら単発案件を受けることで仕事量を調整しながらスキルアップをするという使い方も可能です。
単発案件を探すなら案件数が多いクラウドワークスやランサーズがおすすめです。
上手に利用して収入を安定させよう!
案件を組み合わせればリスク分散にもなる!
単発案件でスキルを磨こう!
まとめ:クラウドテックの利用はある程度経験を積んでからがおすすめ!
今回は未経験でもクラウドテックで仕事を見つけられるのかと同時にクラウドテックの特徴も紹介しました。
クラウドテックは2017年から高スキル必要な案件が多く、未経験の方は仕事が見つけにくくなっています。
未経験の方向けの案件がまったくないわけではありませんが、先ずはクラウドワークスやランサーズなどで経験を積んでからの利用をおすすめします。
クラウドワークスのよくある質問
クラウドワークスでは報酬を事前にクライアントから預かり、業務完了後にクラウドワーカーに支払う「仮払い」方式を採用しているので、安心してお仕事することができます。
スキルを必要としない案件も幅広く存在するため初心者でも気軽に始められます。
クラウドワークスでは、マルチ商法(MLM)・ネットワークビジネス等の勧誘は、どのような形であれ一切を禁止しています。しかし完全にゼロというわけではないので受注の際には注意が必要です。
契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた、ワーカーが実際に受け取る金額です。
割合は、契約金額(税込)に応じて5~20%と異なっています。 「10万円以下」の部分:契約金額の20% 「10万円超20万円以下」の部分:契約金額の10% 「20万円超」の部分:契約金額の5%
この記事を書いた人
最新の投稿
- 資格2020年12月3日ヒューマンアカデミーのWebデザイン講座は初心者におすすめ!上手な利用方法も紹介
- 副業2020年12月3日自分の時間を売るタイムチケットの評判・口コミは?稼ぎ方まで詳しく解説します
- 副業2020年11月7日未経験でクラウドテックで仕事は見つけられるの?特徴やおすすめの利用方法を紹介
- 副業2020年11月7日投資は副業にならない可能性が高い!会社員でもできるおすすめの投資5選を紹介