話題の複業を徹底解剖!副業との違いやメリット・デメリット、始め方を解説します

話題の複業を徹底解剖!副業との違いやメリット・デメリット、始め方を解説します

加智

こんにちは、加智です。本業はサラリーマンですが副業でクラウドワークスとランサーズを始めてから早3年、年収は副業のほうが上回るようになりました。副業のことなら僕に任せてください!


近年話題になっている複業ですがどういうものなのか知っていますか?

副業と同じという認識をしている方もいると思いますが、両者は厳密には違います。

そこで今回は話題の複業について詳しく解説します。

併せていくつか事例も紹介するので働き方の参考にしてください。

複業とは?

加智
最近話題の複業ですが、いったいどんな仕事を指すのでしょう。同じ読み方の「副業」とはちがうのでしょうか?

複業の定義は以下のようになります。

  • 複数の仕事を持つこと
  • 本業並の仕事量、収入を得ることができる仕事

複業は文字どおり本業の他に複数の仕事を持つことを意味します。

複業は1つである必要がなく、例えば本業の他にWebメディア運営と動画制作など自分が無理のない範囲でいくつも仕事を持つことが特徴になります。

厳密には副業とは違う


複業と副業はどちらも「ふくぎょう」と読むので、両者を同じ働き方と認識している人も多いです。

しかし複業と副業は厳密には違います。

複業 本業並の仕事量や収入を得ること
本業と同等のあつかい
副業 本業以外のスキマ時間で副収入を得ること
本業の収入で足りない分を補う

副業があくまで副収入を得るための手段であるのに対して、複業は本業並の熱量を持って仕事をします。

目的が異なる場合が多い


複業と副業は収入を増やすということでは目的は同じです。

しかし複業をする人はただ収入を増やすだけではなく、自社以外の企業で仕事をして新しいスキルや知識を身につけるなど自身の成長も目的にする人が多いです。

わかりやすくまとめると以下のようになります。

  • 複業:「収入」+「スキルアップや自由な働き方」が目的
  • 副業:「収入」が目的

複業におすすめの仕事


複業におすすめの仕事は主にパソコンを使って作業ができる仕事になります。

パソコンでの仕事であれば自宅で作業もでき、リモートで関係者とのやり取りもできるので複数の仕事するのに最適です。

複業におすすめする仕事の種類は以下のようになります。

職種 内容
エンジニア・プログラマ アプリ開発
ネットワーク構築
データベース設計など
ライター サイト・ブログ記事の作成
Webサイト制作 コーポレートサイト
個人サイトなどの制作
ブログ・メディア運営 ブログ、メディアの管理
動画編集 動画配信サービスにアップする
動画の編集・制作

上記はパソコンでできる主な仕事になり、他にも複業としてできる仕事が多数あります。

最近では「Uber Eats」や「YouTuber」も人気があるので興味を持った方は仕事について調べてみるのもいいでしょう。

Point

収入を増やす目的では副業と同じ!

複業はスキルアップや自由な働き方も目的としている!

パソコンでできる仕事が最適!

複業のメリット・デメリットは?

メリット・デメリット

加智
複業は大変そうですが、どんなメリット・デメリットがあるのでしょう。特にデメリットは知っておかないと失敗につながるので確認しておきたいですね。

ここでは複業をするメリットとデメリットを紹介します。

複業は本業並に仕事への熱量が必要なので、モチベーションアップやはじめた後に失敗しないようにメリットとデメリットをしっかり把握しておきましょう。

複業のメリット


まずは複業のメリットをみてみましょう。

複業のメリットは副業と違うものもあるのでぜひ参考にしてください。

収入が増える


複業は本業並の収入が期待できるので、副業よりもはるかに収入増が見込めます。

クラウドソーシングサービス大手ランサーズの「フリーランス実態調査2018」では副業の平均年収入が74万円なのに対し、複業では154万円と2倍以上の差があります。

月収計算だと複業収入だけで12万円以上あることになります。

本業の他に12万円以上の収入があるなら生活はとても楽になります。

無職になるリスクが減る


複業は複数の仕事を持つことなので、万が一本業でリストラや会社の倒産があっても無職になる心配がありません。

近年は大手企業でも倒産してしまことも少なくありません。

第2、第3の仕事を持つことで将来の不安を解消でき、リスク分散にもなります。

スキルアップを図れる


複業は自身の確実なスキルアップを図ることができます。

例えば同じ領域の複業をした場合でも、自社では学ぶことのできない新しい手法や発想を得ることができる可能性があります。

当然本業と違う職種の仕事をすれば新たな知識やスキルを身につけることができます。

複業をすることで、本業でも役に立つだけでなく、転職や再就職にも有利にはたらくことはまちがいないでしょう。

複業のデメリット


複業は収入が増えるだけでなくスキルアップも図れるなどのメリットがあり魅力的に思えます。

ではデメリットはどんなものがあるのでしょうか。

複業をはじめてから失敗しないようにしっかり確認しておきましょう。

自由な時間が少なくなる

時間減っていく
複業は本業と変わらない作業量があるので仕事に費やす時間も仕事の数だけ増えます。

また本業が終わった後や休日を利用して仕事をする場合が多いので自分の自由な時間が少なくなります。

独り身であれば忙しく働いていればいいので問題がありませんが、家庭がある場合はそうもいきません。

家族との時間をしっかり取れるように本業と複業のバランスを考える必要があることをおぼえておきましょう。

体調管理が難しい

体調崩す
複業は体調管理が難しくなることもデメリットの一つです。

複業は自由な時間が少なくなることがわかったと思います。

自由な時間がないということは本業のみの人より疲労を回復させる時間がないということです。

つまり体への負担が大きいので体調を崩す可能性が非常に高くなります。

自由な働きかたが認められている複業をしている方であれば、ある程度体調と相談して作業量を減らすことが可能です。

しかし重要なプロジェクトに参加している場合などは無理をしてでも仕事をしなくてはいけないこともある覚悟をしておきましょう。

責任が重い

悩む プレッシャー
複業は重要なプロジェクトなどに携わる可能性があるので本業並みに高い責任感を持って仕事をする必要があります。

特にエンジニアなど技術職は会社の利益に大きく関係のある仕事をする場合も少なくないので、納期守ることはもちろんのことチームとのやり取りなど手を抜くことができません。

軽い気持ちで複業することを考えているならやめたほうがいいでしょう。

Point

年収は副業の2倍以上を見込める!

複業は確実なスキルアップを図れる!

体への負担が大きいから体調管理はしっかりしよう!

複業のはじめ方は?

仕事はじめる

加智
複業をはじめたい、どうすればはじめられるかわからないとあきらめていませんか?複業はやり方を間違わなければ誰でもはじめられます!

ここでは複業をはじめるおすすめの方法を紹介します。

複業をはじめるのは難しそうだからあきらめるしかないと思っている方はぜひ確認してください。

武器があるならエージェントを利用


クラウドテック」や「シューマツワーカー」などのエージェントサイトは専任のスタッフが仕事の紹介から仲介までサポートしてくれます。

複業は体への負担や仕事に費やす時間も考えなくてはいけないので自分に合った仕事を見つけることが重要になります。

エージェントサイトの専任のスタッフは多くのワーカーをサポートしてきたプロです。

プロ目線でアドバイスを貰うことで自分に最適な複業を見つけることができるでしょう。

自信がないならスクールで学ぶ

スクール 
多くの人が複業は高いスキルがないとできないと思っています。

実際に複業に向いている仕事は技術職が多く、スキルが必要になります。

しかしスキルがないからといって複業を諦める必要はなく、ないのなら身につければいいだけです。

近年はオンラインスクールもあり自宅でもスキルを身につけることもできるので、まずは必要なスキルを習得できるスクールに通ってみましょう。

テックアカデミー」や「侍エンジニア」などのプログラミングスークールはオンライン受講が可能で仕事の紹介もしてくれるので、技術職をやりたい方におすすめです。

Point

複業をはじめる方法を身につけよう!

エージェントサイトは専任スタッフがサポートしてくれる!

オンラインスクールは自宅でスキルが習得できる!

複業の事例を紹介!

加智
複業は具体的にどんな働き方があるのでしょう?実際のモデルを見て複業の具体的なイメージを持ちましょう!

ここでは複業の具体的な事例を紹介します。

  • 本業+本業を活かせる複業
  • 本業+本業と全く違う複業

上記の2パターンの働き方をみてみましょう。

両者で得られる効果も違うので、複業の組み合わせの参考にしてください。

本業:コンサルタント+複業:自営


まずは本業を活かすことができる仕事を複業にした場合の事例です。

コンサルタントは企業の経営上の様々な課題を洗い出し、問題を解決する提案をする仕事になります。

複業で自営を選んだ場合はコンサルタントの仕事で培った「課題の洗い出し」「問題解決までのプロセス」が役に立ちます。

つまり本業で経験した失敗や成功をそのまま複業に活かすことができるので、他の人より成功する確率を上げることができます。

本業と関係のある仕事をすることは他の人よりアドバンテージがある状態で仕事をはじめられるということです。

本業:工場+複業:ライター


つぎに本業と全くちがう分野の仕事を複業にした場合の事例です。

一見するとただ違う仕事をもう一つ持っただけに思ってしまうでしょう。

しかし、この事例の場合は複業のライターでは工場に関係する記事の依頼を受注すれば、全く知識のない人が執筆するよりはるかに読者の興味を惹く記事ができるはずです。

また本業の工場でも自社のコーポレートサイトなどを作るときにライターの経験が役に立ちます。

このように本業と全く違う仕事を選んだとしても何かしらの相乗効果を発揮することが可能です。

Point

本業と複業の組み合わせはいろいろ!

本業を活かせる複業はアドバンテージを得られる!

違う分野でも相乗効果を期待できる!

まとめ:複業をして日々の生活を刺激的にしよう!

加智
複業は大変ですが、生活に刺激を与えてくれるので日々を有意義に過ごすことができます。興味があるならすぐにはじめてみましょう!

今回は複業について詳しく解説してきました。

複業はただ副収入得ることが目的の副業と違い、自身の確実なスキルアップを図れるチャンスになります。

複業をして日々の生活を刺激的に過ごしてみてはいかかでしょうか。

副業カテゴリの最新記事