こんにちは、加智です。本業はサラリーマンですが副業でクラウドワークスとランサーズを始めてから早3年、年収は副業のほうが上回るようになりました。副業のことなら僕に任せてください!
副業マッチングサービスを探すなら、自分に合ったサービスを見つけることが大事です。
今回はジャンル別におすすめのマッチングサービスを紹介していきます。
実際の口コミ・評判を交えながら紹介していくのでぜひ参考にしてください。
副業マッチングサービスを選ぶコツ
副業マッチングサービスを選ぶコツは、自分に合ったサービスかどうかを見極めることです。
具体的に以下の3つのポイントを意識して選ぶようにしましょう。
- 必要スキル
- 報酬
- 安全性
それぞれ詳しく解説していきます!
スキルが活かせるサービスかどうかで選ぶ!
自分の持っているスキルを活かせたほうが効率的に稼ぐことができます。
たとえば動画編集ができるのなら、動画編集の案件があるサービスを探すといいでしょう。
逆に自分ができない案件が多いサービスは敬遠するべきです。
自分のスキルを活かせるのか、どんな案件が多いのかを意識してマッチングサービスを選んでみてください。
報酬相場で選ぶ!
自分がどれくらい稼ぎたいかを把握し、それに見合った報酬を得られるサービスを選びましょう。
月2~3万のお小遣い程度なのか、月10万以上でガッツリ稼ぎたいのかによって利用すべきマッチングサービスも変わってきます。
月2~3万程度なら報酬単価は低いが、仕事内容が簡単な案件で達成することができます。
しかし月10万以上を目指すなら、自分のスキルや特技を活かした高単価案件を受注する必要があるでしょう。
自分に合った報酬相場か、利用している人がどのくらい稼いでいるかをチェックすることが大事です。
安全性で選ぶ!
副業マッチングサービスはオンライン上で活動するため、安全面にも気をつける必要があります。
「仕事をしたのに報酬が支払われない…」といった報酬未払いのケースなども実際に存在します。
報酬未払いのトラブルを未然に防ぐためにも、報酬のやり取りをサービス側が仲介してくれるのかをチェックしましょう。
また、副業を取り組む方の中には、会社で副業が禁止されているためバレたくない方もいるのではないでしょうか。
そんな方は匿名で活動できるマッチングサービスを選ぶようにしましょう。
オンライン上の仕事とはいえ、いつどこで誰が見ているかわかりません。
上記のように自分の安全は自分で守ることを心がけてくださいね!
スキルが活かせるサービスを選ぶ!
稼ぎたい額で選ぶ!
安全性にも注意しよう!
案件数が多いマッチングサービス
案件数が多いサービスは、自分に合った仕事を見つけやすいです。
また、案件ジャンルの幅も広いので自分のスキルが活かせる仕事がある可能性もあります。
今回紹介する案件数の多いサービスは以下の2つです。
- クラウドワークス
- ランサーズ
どちらも利用者が多い大手副業マッチングサービスです。
それぞれの特徴と口コミ・評判を紹介していきます!
登録者数国内最大のクラウドワークス!
クラウドワークスは国内最大規模の大手マッチングサービスです。
案件募集数は9,167件(2020年10月現在)となっています。
おもな案件ジャンルは以下の通りです。
- ライティング
- プログラミング
- webデザイン
- 動画編集
- アンケート・データ入力
幅広いジャンルの案件が大量に募集されているため、自分が取り組めそうな案件ジャンルがあるなら登録しておいて損はないでしょう。
報酬の支払いもクラウドワークスが仲介してくれるため安全です。
クラウドワークスの口コミ・評判
「クラウドワークスは稼げない?」
私も、1年前はそう思ってたけど、今は違う。
毎月10万円はクラウドワークスからの収入🙃
近いうちに、詳細はブログにアップしたいと思います✨✨
今月中にブログデビューするぞーー😤😤
— さくママ💻@在宅ワーカー (@zaitakusakumama) October 15, 2020
9月のライティング収入は35万くらいでした。
年内に40万達成したい!ちなみにクラウドワークスだけで25万くらいは稼げてるのでおすすめ。
— ハヤシ@webライター (@hayashidaihuku) October 1, 2020
クラウドワークスの詐欺案件多すぎまる
まともな仕事が2、3年前よりも確実に少ないというかない。
どこが改善したんだか— 絵描きのをと (@hibikekonokoe) October 14, 2020
口コミを見てわかる通り、クラウドワークスでがっつり10万円以上稼いでる方もいます。
クラウドワークスは案件数が多いこともあり、高単価案件も多く存在しています。
また、クラウドワークスは詐欺案件が多いという口コミも見受けられました。
「誰でも簡単に月20万!」などの謳い文句でLINE誘導をする業者も存在するので注意してくださいね。
高単価案件が多いランサーズ!
ランサーズは登録者数100万人を超える大手マッチングサービスです。
募集案件数は4370件(2020年10月現在)と、クラウドワークスに比べて数は少ないですがその分高単価案件が多くなっています。
高単価案件が多いのは大きなメリットですが、初心者向けの仕事が少ないというデメリットでもあります。
仕事ジャンルはクラウドワークスと似ているため、クラウドワークスで実績を積んでからランサーズの高単価案件に挑戦するのがおすすめです!
ランサーズの口コミ・評判
今月も収益10万円を突破しました。Webライターとしては3ヵ月目でランサーズでのみ受注しています。納品記事は10本未満ですが、高単価案件で効率よくお仕事しています。
来月も7記事10万円超えの継続案件を既にご依頼いただいているので、新規案件には手を出さず自分のブログを育てたいと思います。
— Samurai|ホテル暮らしSEOライター (@samu_writer) September 25, 2020
可能ならランサーズのプロフは「顔出し+本名」がおすすめです。ライター検索で上位表示されるための必須条件。
1ページ目をキープできれば、月の相談は5件程度、受注に繋がるもの2~3件(自分の場合)ぐらいです。
2年ほど、ほぼノー営業なのはランサーズのおかげ。
(プロフの作り込みは必須)
— 加藤 良大 / 専門記事ライター・編集者 (@ryota213j) October 21, 2020
口コミによるとランサーズの高単価案件で月10万以上稼いでいる方もいます。
また、ランサーズのプロフィールは実名と顔写真を設定したほうが仕事のスカウトが来やすいようになっています。
副業が会社にバレたくない方にとってはデメリットかもしれませんね。
大手マッチングサービスは案件が多い!
クラウドワークスは案件が多く稼ぎやすい!
ランサーズは高単価案件が多い!
ライター向けのマッチングサービス
ライティングは特別なスキルは必要なく、ある程度の文章力さえあれば誰でも始めることができます。
ライターとして活動してみたい方は、以下で紹介するサイトを活用してみてはいかがでしょうか。
ライティングに特化したマッチングサイトは以下の2つです。
- サグーワークス
- Shinobiライティング
それぞれ特徴と口コミ・評判を紹介していきます。
ランク制度で報酬が上がるサグーワークス!
サグーワークスは文章作成・アンケート入力など、誰でもできるライティング案件が募集されているマッチングサービスです。
サグーワークスの特徴はランク制度が設けられていることです。
ランクは以下の3つに分かれています。
ランク | 特典 |
---|---|
レギュラー | なし |
ゴールド | ゴールド以上の会員のみが 参加できる案件 |
プラチナ | 特別案件 高単価案件 |
最高ランクのプラチナまで到達すると高単価案件をGETできます!
サグーワークスの口コミ・評判
いきなり副業を始めるならライターオススメです。エンジニアやマーケター系は特殊なスキルが必要なので、基本ググりながら記事構成を作るライターならすぐに始められます。ライターの仕事に絞るなら「サグーワークス」がオススメです。単価も高く案件数も圧倒的なので。
— うっしー (@nomad_ushi) September 26, 2020
サグーワークスのプラチナテスト受験中。
かなり時間かかるけど、相当勉強になるなー!
— natsumi@webライター×英仏露を操りたい (@natsumi_wwriter) September 28, 2020
口コミの通り、サグーワークスはライティング初心者にもおすすめできるサービスです。
単価も高く案件数も多いので安心して挑戦できます。
また、プラチナライターになるためのテストは難易度が高いという口コミもありました。
コツコツ稼げるShinobiライティング!
Shinobiライティングはブログ記事のライティング案件が多いマッチングサービスです。
お手軽に取り組める案件が多いので、スキマ時間にコツコツ取り組めます。
案件形式が早いもの勝ちのタスク形式のため、初心者でも運がよければ高単価案件を受注できるかもしれません。
逆に言えば良質な案件はすぐにとられてしまうというデメリットでもあります。
Shinobiライティングの口コミ・評判
shinobiライティング、今見てみた感じめちゃくちゃ案件ありますね…
…作業(ライティング)開始です😌
— ユウ@稼ぐ中学生ブロガー|哲学note作成中 (@YUU_blog_Writer) October 23, 2020
SHINOBIライティングの仕事めっちゃあるぞ!
今日はそっちをメインにやっていきます!
5件以上書いていきます!
夜ごはん食べてきます!
— RIKUTO 中学生 投資 ブロガー (@rikutoweb) October 20, 2020
上記の口コミからわかる通り、Shinobiライティングはかなりの案件があるみたいです!
スキマ時間を活用してコツコツ稼ぎましょう。
ライティングは副業初心者におすすめ!
サグーワークスはランク制度がある!
Shinobiライティングは案件が豊富!
スキルを活かせるマッチングサービス
スキルを活かせるマッチングサービスは以下の2つです。
- ココナラ
- SKIMA(スキマ)
それぞれ特徴と口コミ・評判について紹介していきます。
自分の得意を売るココナラ!
ココナラは自分の特技やスキルを販売するスキルシェアサービスです。
取り扱いジャンルは200種類を超えており、特に人気のあるジャンルは占い・相談・イラストの3つです。
また、価格は自分で設定できるので低単価で働くことを避けられますよ。
ココナラはさまざまなスキルを販売できるため、自分のスキルや特技を活かしたい方におすすめです。
ココナラの口コミ・評判
動画編集を始めたての人も継続している人もココナラは絶対にやった方が良い😌
ココナラは質の高いポートフォリオさえあればそれを載せて待つだけで案件の依頼が来るので営業が苦手な人でも案件が貰えます
更に、クライアントと直接繋がれるので、そこから人脈も広げやすいなどメリット盛り沢山なり
— いずみん/仕組み化×動画編集 (@lZUMlN) July 30, 2020
なんだかんだでココナラは結構稼げると思う🤔🤔
ただ手数料がバカ高い🤔🤔うーん、ココナラで満足してたら
もったいないね‼️— haru(ハル)@水泳ブロガー&料理YouTuber (@haru_blog0) June 6, 2020
質の高い実績があれば依頼が勝手にくるという口コミが見受けられました。
ココナラは出品するだけでココナラ側が営業をしてくれるので、営業経験がなくても稼げます。
稼ぎやすい反面、システム利用手数料が高いという口コミもありましたね。
ココナラの手数料は20~25%と高額です。
イラストやデザインで稼げるSKIMA(スキマ)!
スキマは自分で描いたイラストを販売できるサービスです。
自分で作った作品を空いた時間に出品するだけで収入を得ることができます。
納期に迫られることなく自分のスキマ時間を使って出品するだけなので、趣味の延長としてできますよ!
イラストを描くのが好きな方はぜひチャレンジしてみてください。
SKIMA(スキマ)の口コミ・評判
SKIMAの単価があまりにも安すぎてそんな立派な技術を安売りしてもいいんですかと心配になる
— うおのすけ (@uono_s) August 29, 2020
SKIMAは絵の安売りだの前評判とてもわるかったけど、使ってみたらよいサイトだったよ。UI微妙なことこのうえないけどな!
— 綿貫たぬきP (@tanuki_ika) October 1, 2017
口コミによると、スキマは自分のイラストを安売りしてしまう人が多い傾向にあるようです。
趣味の延長線とはいえ、イラスト制作にかかる労力を考えると正当な価格設定をしたほうがいいですね。
周囲の相場と比較して適正な価格で販売するようにしましょう!
スキルがあるなら積極的に活かそう!
ココナラはいろいろなスキルを売れる!
SKIMAはイラスト好きにおすすめ!
副業社員型マッチングサービス
本業の合間に人材を必要としている企業の元で働かせてもらい、実践的にスキルや知識を身につけることができます。
新しいことにチャレンジしたい、キャリアを積み上げたい方におすすめです!
おすすめの副業社員型マッチングサービスは以下の2つです。
- シューマツワーカー
- Workship
それぞれ特徴・口コミ・評判を紹介します。
高時給が魅力的なシューマツワーカー!
シューマツワーカーは本業が忙しく、副業に時間を割けない方におすすめのサービスです。
週10時間だけでOKな案件など、忙しい方でも取り組みやすい案件が豊富です。
また、平均時給2500円と、かなり副業サービスの中ではかなり高単価になっています。
空いた時間にスキルを活かして稼ぎたい方におすすめです!
シューマツワーカーの口コミ・評判
ちなみに、IT関係で生計を立てようと思ったら、私がおすすめなのはシューマツワーカーさんです。副業で身を立てる感じ。私も関わってるし、ちゃんとした会社さんですよ。副業で時給2500円スタートと、高くはないけど悪くもないし、夢を見させないだけまっとうです。https://t.co/8rdYJQuc1M
— 藤田幸子 (@writer_noname) October 13, 2018
あとは、ITとかネット系のスキルがあれば、
プロの副業
シューマツワーカー
workshipあたりに登録して専門分野で稼ぐ。時給3000円くらいで稼げる。
僕はシューマツワーカー使いました。月10万円くらいサクッと副業で稼げます。
スキルは会社にだけじゃなく売れる場所は多いですよ。やりましょ。— なう@フリーランス (@now_weblife) October 26, 2020
口コミからもわかる通り、シューマツワーカーはIT関係のスキルが役立つ案件が豊富です。
エンジニア、デザイナーの方で副業したい方に最適ですね。
また、高時給なこともあり副業で10万円以上稼いでいる方もいます。
リモート案件豊富なWorkship(ワークシップ)!
ワークシップは副業者・フリーランスと企業をマッチングするサービスです。
ワークシップの特徴はリモート案件が豊富で、地方に住んでいる方でも参加できることです。
週1~3日からOKな案件も多く、比較的時間を自由に使えます。
また、マッチング後は企業と直接契約を結ぶため手数料は0円です。
Workshipの口コミ・評判
こちらはイケてるスタートアップとかが多く求人出してる印象
時給ベースとか週2とかのリモート案件とか。色々なサービスあってサービスごとにどこが強いかとか差別化あって見てて面白い〜
Workship(ワークシップ) | フリーランス・複業・副業をはじめるための求人サイト https://t.co/1tXCOWzuEo
— なわわちゃん (@cheenawa) July 14, 2020
今日はWorkshipのエージェントとの面談の後
UdemyでAWSの学習
Linux勉強
イベント探し未経験枠だとエージェントは難しそう
でも、未経験で案件を獲得する活動は生涯で一回だから、やるからには楽しんだ方いいなぁ〜
とふと思った。— アトラ@エンジニア駆け出し (@ATORA1992) July 30, 2019
口コミのとおりワークシップではスタートアップ系の企業が多く、真新しいサービスに直接触れられるチャンスもあります。
また、ワークシップでは実務経験が豊富な即戦力な人材を募集している案件が多いため、未経験者には向いていないサービスです。
ワークシップは経験・スキルを積んでから利用するのがおすすめです!
副業社員型はキャリアを積める!
シューマツワーカーは高時給!
ワークシップは経験豊富な方向け!
スポットバイト
スポットバイトサービスは空き時間をすぐに有効活用できることから若者から多くの支持を受けています。
たとえば「今日は空き時間ができたらから、2時間だけ働こう」と思えば、アプリで近くの求人を探してすぐに働けます。
即日働くためもちろん履歴書も面接も不要です。
このフットワークの軽さが若者から支持を受けている理由です。
当日振込も可能なタイミー!
タイミーは登録者数135万人(2020年11月時点)を超える人気スポットバイトサービスです。
軽作業・配達・飲食・販売・事務など、幅広い職種が募集されています。
いろいろな仕事に挑戦し、自分のキャリアを積み上げることも可能です。
また、タイミーは最短で当日振込が可能なため即金性は抜群に高いです!
タイミーの口コミ・評判
小銭稼ぎにタイミーやろうかと思ったらこれしか無くてかつファミマ勤務経験者しか駄目らしいから詰んだ。 pic.twitter.com/oAKIbGaSgT
— ☠️ガッリー☠️暗闇のトレーニー (@garinikuman) November 7, 2020
やばいwwwww親近感湧いてしまう
タイミーとジョブクイッカーってやつ試しに使ってみて〜採用率は低いけど日雇いだからすぐお金もらえるし結構いいよ( ˆˆ )/— ひいろ@ナナオ (@hiiiro_mizuchi) November 7, 2020
口コミのとおり、タイミーでは面接・履歴書が不要な変わりに経験が重視されます。
職種によっては事前にスキル登録が必要です。
スポットバイトは空き時間に働ける!
その日に働ける!
タイミーは当日振込可能!
悪質な詐欺サービスに気をつけよう!
詐欺サイトの特徴は以下の2つです。
- 不自然なほどおいしい話
- 内容が不明瞭
副業詐欺は「誰でも簡単に月収100万超え!」「クリックするだけで1万円!」などのおいしい話をエサにしています。
また、詐欺サイトの特徴として企業名・業務内容・報酬受取手順などの重要事項が不明瞭なパターンが多いです。
上記の特徴をもつサイトは警戒するようにしましょう。
詐欺サービスに要注意!
おいしい話に気をつける!
重要事項が不明瞭な場合も要注意!
【総括】自分に合った副業マッチングサービスを見つけよう!
今回は副業マッチングサービスの選び方・おすすめを紹介していきました。
副業サービスはさまざまなものがあるため、自分に合わないものを無理に取り組む必要はありません。
本記事の内容を参考に、ぜひ自分に合ったマッチングサービスを見つけてみてください。