こんにちは、千佳です。私は専業主婦として子育てをしてきましたが、時間に余裕が出てきて在宅ワークを始めてみました。最初は月に1万円ほどでしたが今では10万円稼いでいます。スキマ時間を有効活用できてハッピーです♡
「将来を見据えて副業をはじめたい!」そんな主婦の方に向けて、本記事で副業を選ぶときのコツとおすすめの副業を紹介していきます。
在宅でできる副業を厳選したため、忙しい主婦の方もぜひ参考にしてくださいね。
主婦が副業を選ぶときのコツとおすすめの副業5選を一挙紹介!
ここからはまず主婦が副業を選ぶときのコツと、おすすめの副業を紹介していきます。
「忙しいなかでも副業をはじめたい」とお考えの方は、ぜひご一読ください。
主婦が副業を選ぶときのコツとは?
主婦が副業を選ぶときのコツは次のとおり。
- 在宅ワークを選ぶ
- 初期費用を抑える
- 稼ぐ額を明確にする
以下でひとつずつ紹介していきます。
忙しい主婦は在宅ワークを選ぼう!
忙しい主婦の方におすすめなのは、自宅でできる在宅ワーク。
決まった時間に出勤する必要がなく、仕事の内容も、いつ・どれくらいのペースで働くのかも、ある程度は自分で選択可能です。
また忙しい日は仕事量を減らすなどの融通もききやすく、無理のない範囲で家のことと仕事を両立できるでしょう。
いまは在宅ワークの支援サービスや仕事の種類も豊富なため、場合によってはパートよりも簡単にはじめることができます。
自分のペースで効率よく稼ぐなら、イチオシの業務形態ですよ。
副業にかかる初期費用は抑えよう!
とくに副業初心者のうちは、初期費用ができるだけかからない副業を選びましょう。
副業をはじめたものの思い通りに稼げず、赤字になってしまっては元も子もありません。
初期費用がかかる副業の代表例は株式投資。
リターンが大きいからといって、知識も経験もないままはじめると、高い確率で損をしてしまいます。
また必要経費と称して不法にお金を請求する副業詐欺も存在するため、注意が必要です。
副業詐欺については、のちほど詳しく解説しますので、ぜひそちらもご覧ください。
いくら稼ぎたいかを明確にしよう!
稼ぎたい額によって、選ぶべき副業は異なります。
ちょっとしたお小遣い稼ぎであれば、スキマ時間を使ってコツコツ稼ぐのがベターです。
しかし十数万円、数十万円の収入を目指すのであれば、それなりのスキルと労働量が必要になります。
ときにはイチから勉強をしたり、資格を取得したり、即収入にはつながらない副業を選んだりと、回り道が必要になることも少なくありません。
具体的にいくら稼ぎたいのかを明確にしたうえで、最適な副業を選びましょう。
主婦におすすめの副業5選を紹介!
主婦の方におすすめの副業は次の5つです。
おすすめの副業 | 月収例 |
---|---|
アンケートモニター | 1〜2万円 |
スキルシェア | 3〜10万円 |
ハンドメイド | 5〜15万円 |
ライティング | 3〜10万円 |
ブログ | 5〜30万円 |
月収例はあくまでも目安であり、労働量やスキルによっても変化します。
とくにアンケートモニター以外の副業については、時間をかけて成功すれば、数十万円を稼ぐこともできるでしょう。
それぞれの副業の仕事内容とおすすめポイントを、以下で紹介していきます。
簡単・気軽な「アンケートモニター」
サイトに登録後、アンケートを選んで回答すると、換金可能なポイントが得られます。
アンケートはスマホ・PCがあれば、時間・場所にしばられず回答できるため気軽。
ひとつのアンケートにつき、もらえるのは1〜100ポイントほど、時給換算にすると200〜400円ほどが相場です。
高収入を得ることは難しいものの、お小遣い稼ぎには十分でしょう。
代表的なサイトはマクロミルで、ポイント交換に手数料がかからないなど、良心的なサービスを提供しています。
副業初心者の方、子育てが忙しくてほとんど時間が取れない方にはとくにおすすめですよ。
主婦・主夫にお勧め!アンケートモニター
高単価であれば1件500円以上のアンケートもあり、
家で仕事ができるので家事の合間でお小遣い稼ぎが可能です。
実際に商品を試すモニター案件では、5000円?10000円以上の案件もあり一石二鳥!?— 🎀主婦ブロガーはる🎀@副業クラブ×副業紹介×節約術大公開🎀 (@fukugyosidejob1) August 17, 2020
好き・得意を活かす「スキルシェア」
スキルシェアは、あなたの「スキル」を販売することで報酬を得られる副業。
販売できるスキルはとにかく幅広く、写真撮影・デザイン・語学・趣味などの定番はもちろん、ファッションのアドバイス・人生相談・占いなどアイデア次第で無限の可能性があります。
主婦ならではの家事・育児関連のスキルを活かすのもひとつでしょう。
サイトに無料登録すれば、すぐにでも販売できるため、初心者にも簡単ですよ。
デメリットとしては、販売制のため購入者がいなければ収入はゼロということ。
ただしスキルの価格は自分で設定できるため、軌道に乗れば安定的な収入を得ることができます。
おすすめのサービスは利用者の多いココナラです。
朝の特集でスキルシェア。
ココナラというサイトで仕事を受注するというものだが、イラストの上手い主婦がLINEスタンプ制作一件の依頼で5000円、イラレを使ったイラストの制作で多いときは月5万円の収入だそうだ。— 𝔸𝕜𝕚𝕤𝕙𝕠 (@AkishoMK2) January 29, 2018
センスを活かす「ハンドメイド」
手作りの商品を出品・販売する副業。
販売できる商品には、衣類、バッグ、アクセサリー、生活雑貨、スマホケース、ぬいぐるみなどが挙げられます。
ハンドメイドは売れなければ報酬を得ることはできず、材料費もかかるため、中級者向けの副業といえるでしょう。
逆に人気が出れば、高収入がねらえるうえに、多くの人にオリジナル商品が利用されるため喜びもひとしお。
手先が器用な方、ふだんから物づくりを趣味にしている方には、とくにおすすめです。
まずはユーザー数の多いメルカリから、出品してみてはいかがでしょうか。
手ごたえがあればハンドメイド販売専門サイト「クリーマ」などに挑戦してみてもいいでしょう。
ハンドメイドもちょくちょくですが売れ始めました!
特に1個目が売れた時は嬉しかったけど、売れる度毎回嬉しい😂丁寧に作ろうと思っても中々うまくいかない時もあって病むこともあるけど、、、
これからもどんどん新しい作品を作ってみたい。
私、ブロガーなのかハンドメイド作家なのか謎 pic.twitter.com/lvtwuy0hr3
— ももを。🐄雑主婦 (@momoushisan_) September 4, 2020
視野が広がる「ライティング」
ライティングの仕事内容は、依頼されたキーワードについて調べて、わかりやすい文章を書くというもの。
企業と働き手をマッチングする「クラウドソーシングサイト」に登録すれば、初心者からでも簡単にはじめることが可能です。
高収入を得るには知識・経験が必要なものの、仕事量・仕事のペースを調整しやすく、忙しい主婦の方でもマイペースに収入が得られます。
知らない分野の視野が広がったり、文章力がつくなど、自己成長につながるのも嬉しいポイント。
何かを調べることが好きな人にはとくにおすすめです。
ライティングに挑戦したい方は、まずランサーズとクラウドワークスに登録しましょう。
どちらも業界最大手のクラウドソーシングサービスなので仕事量が豊富ですよ。
今までは「Webライティング」って聞くとブログ記事を思い浮かべてたんだけど、実はTwitterもアメブロもWeb上の広告も、全部Webライティング。
文章を書くことって、ハードルが低いわりにめちゃくちゃ汎用性高いですよね。
何も持ってないなら、文章を書けばいいと思う。
— じろうまる@Webライター修行中 (@jiromaru0123) September 4, 2020
一攫千金を狙える「ブログ」
ブログを書くことで広告費を得る副業です。
広告費には、広告のクリック数に応じて報酬が決まるタイプと、読者が商品を買うことで報酬が決まるタイプの2種類があります。
ブログ記事で商品を紹介することが必要か否かの違いはあるものの、両者ともブログを見てくれる人が増えないと収益にはつながりません。
最初の報酬を得るまでに数ヶ月から数年かかるため、難易度はかなり高いといえるでしょう。
その分、成功したときのリターンは大きく、月に数十万を狙うこともできます。
先述のライティングと並行しながら、長期的な目線で稼ぎたい方におすすめです。
今日も今日とて、家電の記事を書き書き。
・・・ヤバイ、どんどん欲しくなるw
クリスマスまでに家電ブログで15万円稼いで、今日書いてるやつ買う!💰✨💕#調理家電の沼#あとドライヤーとヘアアイロンと電動歯ブラシとホームベーカリーとほったらかし調理のやつも欲しい 笑
— 澪*みお*楽天アフィリエイトでパート代以上!おうちで気楽に稼ぐ主婦💕 (@affi_mio) September 4, 2020
主婦におすすめの副業は在宅ワーク!
初期費用はできるだけ抑えるべき!
稼ぎたい額にマッチした副業を選ぼう!
主婦にこそおすすめ!副業のメリットを解説
主婦が副業をするメリットは次のとおり。
- 長期的な安定が得やすい
- 自分の強みを仕事にできる
- 社会とのつながりを得られる
ここから、ひとつずつくわしく解説していきます。
長期的な安定が得やすい
副業のメリットひとつ目は、長期的な安定につながりやすいこと。
言うまでもなく、収入が増えれば貯金に回せる額も増え、いざというときに備えることが可能です。
さらに収入源が複数になることで保険の効果も得られます。
現代社会はサービスの移り変わりがはやく、ご主人がどのような会社につとめていても、生涯安定とはいいきれません。
その点、副業であればひとつの会社に縛られないため、社会の変化にも柔軟に対応できるでしょう。
自分の強みを仕事にできる
副業は好きなこと、得意なことを仕事にしやすいのも嬉しいポイント。
「どのように稼ぐか」を自分で決められ、やる気さえあれば幅広い業種にチャレンジすることができます。
また正社員やパートと違って、合わないと思ったらやめやすいのも特徴です。
そのため自分に向いている仕事、天職が見つかりやすい業務形態といえるでしょう。
軌道に乗って時間的な余裕ができたら、起業を目指すこともできるなど、副業には多くの可能性が開かれています。
社会とのつながりを得られる
家事・育児・介護などに追われて、社会とのつながりを希薄に感じている主婦の方も少なくはないはず。
そんなとき副業があれば、お客さんとのやり取りを通して、社会とのつながりを実感できます。
とくに上記で紹介した副業には、仕事の成果がそのまま評価につながる仕事も多いため、大きなやりがいや自信を得ることが可能です。
また仕事を通して人脈を広げることもでき、人生が豊かになるでしょう。
スキルシェアって初めて知ったけど、子育ては外と遮断されるし、誉められないから、自分は能力があるんだぞって認めてもらえる繋がりが欲しかったっていう主婦の声を聞くと、なんともやるせない気持ちになる…。それをバネに仕事を掴むなんて、強いなぁ…。
— おずん (@zn_tths) January 29, 2018
副業は長期的な安定につながる!
好きなこと・得意なことを仕事にできる!
社会とのつながりで人生が豊かになる!
主婦が安全に副業をするための注意点とは?
副業の注意点としては次の3つが挙げられます。
- 甘い言葉にだまされない
- 副業を優先して無理をしすぎない
- 一定額を超えたら確定申告をする
ここから順番に解説していきましょう。
甘い言葉にだまされない
昨今の副業ブームに便乗して、初心者を狙った副業詐欺が増えています。
「確実に儲かる」「だれでも簡単に高収入」「クリックするだけで数十万円」といった甘い言葉をかかげている副業は、詐欺の可能性が高いでしょう。
実際には稼げないだけでなく、研修費・手数料・登録料などと称してお金を取られたり、犯罪につながる場合があるため注意が必要です。
基本的にスキル・経験・労働量といったものなくして、高収入を得ることはできません。
「怪しいな」と思ったら、まずは冷静に運営会社の情報や口コミ・評判を調べてみることをおすすめします。
副業を優先して無理をしすぎない
言うまでもなく、家事・育児・介護と仕事との両立は簡単ではありません。
仕事に時間と労力をかけすぎて、家のことに支障をきたしたり、体に負担がかかるのは避けたいところ。
対処法として、まずは時間のかからない手軽な副業からはじめてみましょう。
やってみて余裕があれば、あるいは慣れてきたら、別の副業にチャレンジするか、作業量を増やすのです。
また育児が大変な方は、子どもの成長にあわせて副業を変えるのもひとつ。
焦らずゆっくりと収入を上げていきましょう。
一定額を超えたら確定申告をする
専業主婦の場合、副業で確定申告が必要になるのは年間所得38万円から。
またパート・アルバイトとかけもちで副業をしている場合は、年間所得20万円以上で確定申告が必要になります。
ちなみに年間所得とは、副業に際しての支出、つまり経費を差し引いた額です。
例えばハンドメイドの売上が23万円で、材料費が4万円かかっていれば、年間所得は19万円になるため確定申告の義務はありません。
納税を怠るとペナルティとして罰金を徴収される可能性もあるため、上記の金額を超えたときは必ず確定申告をしましょう。
副業詐欺に注意しよう!
無理せずに労働時間をコントロール!
確定申告を怠ると罰金の可能性あり!
まとめ:副業で稼ぐいちばんのコツは継続すること
以上、主婦が副業を選ぶときのコツと、おすすめの副業、メリット・注意点について網羅的に解説をしてきました。
副業にはさまざまな種類があるものの、最初にどれを選ぶかは大きな問題ではありません。
どの副業でもある程度は稼ぐことはできますが、自分に合わず継続できなければ、安定した収入にはつながらないのです。
自分に合った副業を探すために、まずは迷うよりも先に、気になる副業からチャレンジしてみましょう。
本記事の内容を参考に、ぜひ副業への一歩を踏み出してくださいね。