こんにちは、千佳です。私は専業主婦として子育てをしてきましたが、時間に余裕が出てきて在宅ワークを始めてみました。最初は月に1万円ほどでしたが今では10万円稼いでいます。スキマ時間を有効活用できてハッピーです♡
本業のかたわら副業をして稼ぎを増やそうとしているみなさん!副業を使用とするときにまず気になるのが、「会社にばれないか」、会社がOKを出していたとしても確定申告とか税金周りの話がわからない。。。なんて悩んでいませんか?
また、せっかく稼いだとしても手数料が高くて結局対価が労働に見合わない可能性も十分にあり得ます!
そこで今回はクラウドソーシングサービスのココナラの手数料と、確定申告のやり方を皆さんに伝授したいと思います。
結論、年間20万円を超える場合は確定申告の必要があります。月に3万円程度の収入を得たい方は確定申告を避けて通れません。
ココナラの手数料は販売総額で変わる?
ココナラは知識やサービスを売買しているフリーマーケットで、サービスを提供して報酬を貰いたい方と、お金を払う代わりに自分の代わりに仕事をして欲しい方たちが利用しています。
報酬を貰う際には、銀行口座に振込申請する事はできますが、手数料として160円も引かれてしまいます。
3,000円を超える場合には、振込手数料が無料になるので、慣れてきたら、お金をあまりかけないで済みますよ。
取引が成立した場合には、手数料25%+税をかけられてしまいますが、少し複雑システムになっていて、販売総額によって手数料が10%+税〜25%+税に変わっていきます。
稼いだ金額の部分 | 手数料 |
---|---|
5万円以下 | 25%+税 |
5万〜10万円 | 20%+税 |
振込手数料として160円が差し引かれますが、3,000円以上の振込申請の際は、振込手数料が無料になります。
1円〜50,000円以下の部分 25%+税 50,000円超〜100,000円以下の金額部分 20%+税 100,000円を超える金額部分 10%+税
引用元:ココナラ公式サイト
上の表のように、販売金額が増えていくに従って、手数料が25%・20%・10%と少しずつ減っていくシステムになっています。
販売金額が少ないほうが、手数料は低くなっていたとしても、販売金額が増えていくほうが手数料は減っていくので、多く稼いだほうがお得という感じがしますね。
稼いだ金額の部分 | 手数料率 | 手数料にかかる金額 |
---|---|---|
1〜4万9,999円 | 25%+税 | 13,500円 |
5万〜10万円 | 20%+税 | 10,800円 |
仮に、100,000円まで稼いだ場合であれば、1〜50,000円の手数料+税が13,500円・50,001〜100,000円の手数料+税が10,800円で、合計の手数料は25,380円ですよ。
ここで注意して欲しいのは、販売金額に税金がかかる訳ではなくて、手数料に税金がかかるという所ですね。
仮に50,000円にかかる税金であれば5,000円になりますが、手数料12,500円に税金がかかってしまって、1〜50,000円にかかる手数料+税は13,500円なるので注意して下さい。
3,000円以上であれば、手数料が無料
稼いだ金額によって手数料率が変化する
システム使用料の税率はシステム使用料にかかる
ココナラ以外のサービスの手数料を比較
ココナラは、100,000円も稼いでいたら手数料が高かったので、他のクラウドソーシングでも手数料が高かったのか調べてみました。
これから、クラウドソーシングでお小遣いを増やしたい方や、副業したい方たちにとって、重要な情報になるので、参考にしてみて下さいね。
クラウドワークス
日本で最大級のクラウドソーシング『クラウドワークス』では仕事量が多い上に、「タスク」と「プロジェクト」の2種類の仕事があります。
タスクは、単発的な仕事で、利用者が好きな時間に、好きな仕事だけ受けられるというメリットがあります。
プロジェクトは、長期契約する場合が多いので、スケジュール管理する必要はありますが、収入を安定させたい方に向いた仕事ですよ。
タスクは稼いだ金額に関係がなくて手数料は一律で20%も取られてしまいますが、プロジェクトの場合には多く稼いだほうが手数料の率は下がっていきます。
仕事の種類 | 稼いだ金額の部分 | 手数料率 |
---|---|---|
タスク | 金額に関係なし | 20% |
プロジェクト | 10万円 以下の部分 | 20% |
10万超〜 20万円 以下の部分 | 10% | |
20万円超の部分 | 5% |
クラウドワーカーが負担するタスク形式の手数料(システム利用料)を下記の通り設定いたします
【手数料(システム利用料)】 報酬額の20%
クラウドワークスも、ココナラと同じようなシステムに見えますが、タスクよりもプロジェクトのほうが、手数料が安くなっています。
また手数料については、ココナラは、3,000円以上の振込金額で手数料は無料になります。
クラウドワークスの場合は無料にはならず、有料です。楽天銀行であれば100円ですが、他銀行では500円かかってしまいます。
ランサーズ
ランサーズも大手のクラウドソーシングで、大勢のフリーランスが仕事をしているので有名な所ですよ。
ランサーズも2種類の仕事が用意されていて『コンペ』と『プロジェクト』がありますが、仕事の種類で手数料が変わる事はありません。
コンペは依頼に対して直接仕事を募集する方法で、プロジェクトは依頼主と在宅ワーカーが連絡を取り合って作業を進める仕事ですよ。
稼いだ金額の部分 | 手数料率 |
---|---|
10万円以下 | 20% |
10〜20万円の部分 | 10% |
20万円超の部分 | 5% |
20万円を超える金額部分については5%の利用手数料。10万円超〜20万円以下の金額部分については10%の利用手数料。10万円以下の金額部分については20%の利用手数料となります。
引用元:ランサーズ公式サイト
クラウドワークスに比べたら、仕事の種類とは関係がなくて、手数料が一律になっています。
楽天銀行をご登録いただくと振込手数料は100円です。それ以外の銀行の場合は、振込手数料が500円必要です。
引用元:ランサーズ公式サイト
ランサーズも、振込手数料が楽天銀行100円・他行500円になっていて、ココナラよりも高くなっているので注意しましょうね。
Bizseek
Bizseekは、数多くあるクラウドソーシングの中でも、手数料が安い事で知られているので、少しでも手数料を安くしたい方に合う所ですよ。
稼いだ金額の部分 | 手数料率 |
---|---|
10万円以下の部分 | 5% |
10万円超の部分 | 10% |
クラウドワークスやランサーズの手数料は5〜20%ですが、Bizseekの場合には5〜10%程度になっています。
ただし、コンペの仕事では、キャンセルした件数によって、キャンセルの手数料をかけられてしまうので注意しましょうね。
提案数 | 手数料率 |
---|---|
1〜4件 | 20% |
5〜9件 | 30% |
10〜14件 | 40% |
15件以上 | 50% |
システム手数料は安くなっていますが、キャンセルした場合には、20〜50%にもなっているので、可能な限りはキャンセルしないで仕事を進めたほうが良いでしょうね。
キャンセル時の提案数によって、依頼金額の20%~50%を、キャンセル料としてお支払いいただきます。
引用元:Bizseek(ビズシーク)公式サイト
Bizseekも、振込手数料が、楽天銀行100円・他行500円になっていて、手数料は安いとは言えないので気を付けて下さい。
ワーカーは、弊社に対し、以下に定めるとおり、クライアントが仕事の完了の対価として支払うことを約束した金額(第(3)号の有料オプションの場合を除き、以下「依頼金額」)の一部をシステム利用料として支払うものとします。なお、クライアントには、システム利用料をご負担いただきません。
a.金額の内、10万円超の金額に対しては、5%の利用手数料
b.金額の内、10万円以下の金額に対しては、10%の利用手数料
引用元:Bizseek(ビズシーク)公式サイト
クラウドワークスは案件が豊富
ランサーズは仕事の種類によって手数料が変わらない
Bizseekは、手数料がわずか5〜10%Bizseek!
確定申告の方法を紹介!
副業の収入が20万円を超えた場合は、確定申告をして税金を納める義務があるので、確定申告書や決算書などをそろえて税務署に申告・納税しなくてはいけません。
確定申告の期間は決まっていて、毎年2~3月になっていて、2019年は2月18日(月)から3月15日(金)でした。
確定申告をする場合には、3つの方法があって、1つ目は税務署まで直接訪れて、必要な書類を渡して確定申告をする方法ですよ。
2つ目の方法は、必要な書類を郵送する方法で、確定申告書や決算書などを封筒に入れて、開業届に記載した所の管轄税務署へ送ります。
提出方法は主に3つあり
・税務署に郵送する
・手渡しで直接最寄りの税務署に提出
・e-Taxと呼ばれる電子申告システムを使い、オンライン上で完結させる
引用元:クラウド会計ソフト freee公式サイト
3つ目の方法は、e-Taxと呼ばれる電子申告システムを利用して、インターネットを経由して、確定申告をする方法ですよ。
e-Taxでは、申告・申請などのデータを送信しますが、送信できない添付書類については税務署へ送付または持参する事になります。
ただし、医療費の領収書は、記載内容を入力して送信する事によって、書類を税務署へ送付または持参する必要がありません。
医療費の領収書や給与所得の源泉徴収票等の一定の第三者作成書類について、その記載内容を入力して送信することにより、これらの書類の税務署への提出又は提示を省略することができます。
引用元:e-Tax
副業で20万円以上稼ぐと確定申告が必要
確定申告の期間は毎年2〜3月の間
確定申告をする方法は3つある
副業がバレるケースとバレないケース
2018年1月に、厚生労働省が副業に関連するガイドラインを作成して、副業禁止の規定を削除しましたが、未だに副業を禁止している企業は多くあります。
そのため、上司にバレないで始めたいと思う方は多くいるかと思いますが、バレてしまうケースとバレないケースがあるので注意しましょうね。
副業がバレてしまうケースは大きく分けて2つあって、1つ目が、同僚に副業している事を喋ってしまうケースですよ。
2つ目のケースは、副業により住民税の金額が増えてしまう事から、会社の経理の方に怪しまれてバレてしまう事があります。
自分が副業をしていることを同僚にうっかり話してしまい、それがきっかけで副業をしていることが上司の耳に入る、というケースが意外と多いようです。
住民税の納税額は前年度の所得によって決まります。このため、副業で収入が増えると住民税も増え、会社の経理の方などに「副業をしているのでは?」と不審に思われる可能性があります。
引用元:クラウド会計ソフト freee公式サイト
副業がバレないケースは大きく分けて2つあって、1つ目は、副業の収入が20万円以下で確定申告する必要がない場合ですよ。
2つ目は、住民税を特別徴収ではなく普通徴収にして、自分で納付にチェックを入れる方法ですよ。
普通徴収にしておけば、自分で支払う事になるので、会社に副業している事がバレないで済みます。
住民税から発覚することを防ぐには、住民税を特別徴収ではなく、「普通徴収」にすることが有効です。
引用元:税理士ドットコム
工夫次第でバレずに、Wワークも可能
同僚に話したり、住民税でばれる
ばれないためには住民税の支払いは自分で納付!
総括:ココナラの手数料は高いが振込手数料の安さが良い
ココナラのシステム手数料は、20〜25%にもなっていて、他のクラウドソーングに比べたら高くなっているので、手数料を少なくしたい方は注意しましょうね。
ところが、銀行に振込まれる金額が3,000円以上であれば無料になるので、他のクラウドソーシングよりは手数料を抑えられる所もあります。
振込手数料を無料にする事ができれば、気軽に何回もお金を引き出す事ができるクラウドソーシングを探している方には、ココナラはおすすめですよ。
サービス名 | ココナラ |
---|---|
サービス評価 | ★★★★ |
特徴 | 自分のスキルを活かしやすい! 占いや声優など 多種多様なジャンル |
会員数 | 100万人以上 |
手数料 | 10%~ |
案件数 | 300万件以上 |
ココナラの無料会員登録ページ
この記事を書いた人
- TIV運営局です。
時間を有効活用したい方に向けて副業・在宅ワークや資格スクールなど役に立つ情報を発信しています。
最新の投稿
- チャットレディ2020年11月22日【インタビュー】アスタリスクの初代女性スタッフが語るチャットレディというお仕事!
- メールレディ2020年11月5日【インタビュー】月40万円を稼ぐメールレディに聞く稼ぐためにすべきこと!
- チャットレディ2020年11月4日【インタビュー】最高月収60万円チャットレディに聞く怖い裏事情!?
- メールレディ2020年11月3日【インタビュー】第一人者に聞く!メルレの新しい働き方「ムービーレディ」