
こんにちは、真奈美です。OLだったんだけど、動画配信を始めてから数か月で本業よりお金がもらえるようになったの!だから今年から動画配信一本で勝負することにしたわ。
「17ライブって何だろう?」と17ライブに興味を持っている方はいませんか?
この記事では17ライブについて徹底解説します。ライブはコツをつかめば稼げるんです。この記事を読んで早速17ライブで配信してみましょう。
17ライブは日本No.1ライブ配信アプリ!

「17ライブって何だろう?」と思っている方のために17ライブについて紹介します。実は17ライブは日本でNo.1のライブ配信アプリなんですよ!
17ライブとは

17ライブは本社が東京にある17 Media Japanという会社が運営しています。
17ライブのすごいところは会員数が世界中に4,500万人もいること!17ライブは日本一のライブ配信アプリと言われますが、それはこの会員数の多さに由来しています。
17ライブの特徴としてすでに活躍している歌手やモデルの方から、初心者の方まで幅広い方が活躍していること。
また17ライブでは24時間自分の好きな時間に配信をすることができます。普段は仕事で忙しい方でも夜や休日に配信ができますね。
「私は初心者だから今から配信始めるのは遅いのかな?」と心配する方もいるでしょう。しかし17ライブは他の配信アプリに比べて初心者の方が多く配信をしているのが特徴です。
さらに17ライブは世界中に展開しているので日本だけでなく、世界にあなたの配信を広められるのです。
そのため日本では流行していないことでも海外の人に見てもらえることがあります。
17ライブは投げ銭で稼ぐ!
17ライブで稼ぎたい人が一番気になるのはやはり17ライブでの稼ぎ方ですよね。
17ライブではリスナーの投げ銭によって稼ぐことができます。リスナーが「この配信者を応援したい!」と感じると投げ銭を配信者に送ります。
受け取った投げ銭のうち一部を17ライバーが受け取れるのです。そのためリスナーが投げ銭をしたくなるような配信をしないといけません。
最初はあなたに投げ銭をする人ももちろん少ないでしょう。しかしそのうち有名な17ライバーになることで稼げるようになります。
17ライブの登録方法
17ライブはスマートフォン、パソコンのどちらでもインストールできます。ここではスマートフォンを使ってアプリをインストールする方法について紹介します。
- 「App Store」で「17ライブ」と検索し、アプリをインストール。
- 17ライブにアカウントを登録。
たったの2ステップで登録完了となります。
またアカウント登録にはSNSのアカウントを連携させてログインする方法と17ライブだけのアカウントを作る方法の2通りあります。
SNSのアカウントを連携した場合、SNSのIDとパスワードを入力すれば17ライブのアカウントを作れますよ。
実際に配信をするときには17ライブの画面の下のキャラクターアイコンを押すとライブ配信ができます。
ビューティー機能という機能を使えばもっとかわいくなれますよ。いろいろな種類があるので自分が一番かわいくなるものを使ってみてください。
17ライブは日本最大級の配信アプリ!
リスナーからの投げ銭で稼げる!
登録は簡単!
17ライブに必要なのはスマートフォンだけ!

「17ライブで配信してみたいけど何を用意したらいいんだろう?」と配信に関して疑問を持っているもいますよね。
ここでは17ライブで配信するために必要なものについて紹介します。
17ライブではなんとスマートフォン1つで配信ができます!
しかしもっと本格的に配信したい方や配信に力を入れたい方にためにあったら便利な機材を紹介します。
スマホ用スタンド
スマホを手に持って配信するとどうしても手ブレが気になります。
手ブレがあると配信を見る人は見にくくなり、満足度は低く、結果として17ライブでは稼げなくなります。
スマホを本などに寄りかからせて配信する方法もありますが、いつ倒れてもおかしくないので、少し不安ですよね。
そこでスマホ用スタンドをおすすめします。
スマホ用スタンドはスタンドの角度を変えられるので、あなたの顔が一番きれいに見える向きに調節することができます。
スマホが倒れる心配がないので配信に集中できますよ。
配信用の照明
部屋の明かりで配信することもできますが、実際に配信してみると少し暗く映ることが多いです。
照明が暗いと、あなたの顔ははっきりと見えません。だから配信としては今ひとつ…。となってしまうのです。
そこで、配信用の照明がおすすめです。配信用の照明はリングライトと呼ばれています。
リングライトは円形の照明です。リングライトの中心にスマホを設置することであなたの顔が明るく映ります。
配信を見る人にとってすごく見やすくなるので、17ライブで稼ぎたい人は購入を考えましょう。
スマホだけで配信できる!
スマホ用スタンドがあると配信がしやすい!
リングライトがあるときれいに見える!
配信内容の決め方は2通り!

17ライブで稼ぎたいけど何を配信したらいいのかな…。という方、17ライブではどんなことを配信したらいいのかな…。という方もいますよね。
ここでは17ライブでの配信内容の決め方を紹介します。
自分が得意なことを配信してみよう
17ライブでどんなことを配信したらよいか分からない方はまずは自分が得意なことを配信してみましょう。
理由は17ライブを始めたばかりの方は何を配信したらいいか分からないでしょう。
しかし考えるだけでは何も変わらないのでとりあえずあなたの得意分野で挑戦することが大切だからです。
それに17ライブは他の配信サービスよりより新しいサービスです。ですからあなたが得意なジャンルが稼げるジャンルになる可能性も十分にあります。
配信を始めたばかりのころは見る人も少ないかもしれませんが、「自分の得意分野を見てくれたらいいな。」という軽い気持ちで始めてみると良いでしょう。
ただここで注意したいのは他の人が見て楽しいと思えることや、見る人とコミュニケーションが取れるようなジャンルを配信内容にすること。
自分の得意なことは見る人にどんなメリットを与えられるのか、見る人からしたらどういう感情を抱くのかを考えると良いでしょう。
稼げるジャンルを狙おう
「自分の得意分野が見つからない…。」という方や、「最初から稼ぐことを目的にしたい。」という方は稼げるジャンルを狙ってみましょう。
得意なジャンルはライバルも多いですが、ほかのジャンルに比べて稼げるチャンスはとても大きいです。
稼げるジャンルとしては
-
- 音楽演奏
- 雑談
- ごはんづくり
- メイク
- 悩み相談
があります。配信者がイケメンの男性やかわいい女性の場合はスキルがなくても雑談などで稼ぐことができます。
稼げるジャンルの中に自分ができそうなことがない…。という人もいるでしょう。しかし最初から完璧にできる必要はないのです。
最初は見る人も少ないので、配信で失敗してもそんなに恥ずかしい思いをすることはありません。
何回も配信を繰り返すうちにスキルも上達します。今から稼げるジャンルで配信を始めようと思う方はスキルも上達させていきましょう。
配信内容は2種類ある!
自分の得意分野で配信しよう!
稼げるジャンルを狙おう!
17ライブで上手に稼ぐコツを紹介!

ここからは17ライブで稼げるようになるためのコツを紹介します。17ライブで稼ぎたいけど配信が上手になるために何をしたらいいんだろう?と悩んでいる方はぜひ読んでください。
配信する時間帯も大切!
稼ぐためにはまずあなたの配信を見る人を増やすことが必要です。そのためにはなるべく見る人が集まりやすい時間帯に配信することが大切です。
17ライブを見る人が集まりやすい時間帯は20時~23時くらいが一番多いです。その時間帯は仕事や学校が終わって17ライブを見る人が多くなります。
だからその時間帯に配信を行うことでより多くの閲覧者を集めることができます。なるべく早く稼げるようになりたい人は夜の時間を狙って配信しましょう。
プロフィールもアピールの場になる!
17ライブではプロフィールを書くことができます。ですからプロフィールはあなたのアピール場所となるのです。
17ライブを見る人はあなたの配信を見る前にあなたのプロフィールをチェックしています。そのためプロフィールで配信を見るか、見ないかが決定されるのです。
プロフィールにはあなたがどんな配信をするのかを書くと良いでしょう。プロフィールはなるべく見る人に寄り添うような分かりやすい言葉を使うように心がけましょう。
リスナーとの交流も大切
17ライブではリスナーと交流することでよりあなたの人気度は高くなります。
なぜなら配信者とコミュニケーションをとると、リスナーはあなたに対して友な達のような親近感を覚え、好感を持てるからです。
リスナーのコメントを読むことで、リスナーは「配信者にコメントを読んでもらった。」という満足感を得ることができます。これにより、次の配信にも来てくれるようになるのです。
またリスナーと交流することでリスナーから見た、客観的なコメントを得ることができるので、あなたの配信の改善もできますよ。
稼げない期間も頑張って配信しよう
「17ライブを始めたけど、リスナーがいなくて全然稼げないからやめようかな…。」と思う人もいるでしょう。
しかし稼げない時期も頑張って継続することが大切です。理由は17ライブは配信を始めてすぐには稼げないからです。
どんなに人気な17ライバーでも配信を始めたばかりのころは稼げていません。稼げるようになるのは配信を始めて数か月後や1年後なのです。
稼げない時期はつらいかもしれませんが、今の努力が報われるのは少し後になってから、ということを忘れずに頑張って配信を続けましょう。
初心者のうちは稼げないことも!
配信する時間帯を考えよう!
プロフィールを充実させよう!
まとめ:17ライブでコツコツ配信!

これまで17ライブでの稼ぎ方について紹介してきました。17ライブは他の配信アプリよりも初心者が稼げる配信アプリなのです。
またあなたの配信を見てくれる人は日本だけではなく、世界中にいるので稼げるジャンルはたくさんあります。
17ライブを始めてすぐの時期は稼げないことも多いですが、そのうち稼げるようになると思って継続しましょう。
17ライブの配信内容はあなたが得意なことや稼げるジャンルから始めることをおすすめします。ぜひ早く17ライブを始めて稼げるライバーになりましょう。
この記事を書いた人

- TIV運営局です。
時間を有効活用したい方に向けて副業・在宅ワークや資格スクールなど役に立つ情報を発信しています。
最新の投稿
チャットレディ2020年11月22日【インタビュー】アスタリスクの初代女性スタッフが語るチャットレディというお仕事!
メールレディ2020年11月5日【インタビュー】月40万円を稼ぐメールレディに聞く稼ぐためにすべきこと!
チャットレディ2020年11月4日【インタビュー】最高月収60万円チャットレディに聞く怖い裏事情!?
メールレディ2020年11月3日【インタビュー】第一人者に聞く!メルレの新しい働き方「ムービーレディ」