行政書士を取得するなら資格スクエア!特徴とメリット・デメリットを網羅的に解説します

行政書士を取得するなら資格スクエア!特徴とメリット・デメリットを網羅的に解説します
千佳

こんにちは、千佳です。私は専業主婦として子育てをしてきましたが、時間に余裕が出てきて資格の勉強を始めてみました。在宅で取得できる資格や在宅ワークに役立つ資格のことなら私に任せてください!

行政書士は法律のスペシャリストとして、書類作成・手続きを代行する国家資格です。

この行政書士を取得するためにおすすめなのが資格スクエア

資格スクエアならクオリティの高い講義が、オンラインでいつでもどこでも受講できます。

本記事ではそんな資格スクエアの特徴とメリット・デメリットを網羅的にわかりやすくご紹介。

また他社との違いも解説していきます。

行政書士の資格を取りたいけど時間に余裕がないとお悩みの方は、ぜひ本記事の内容を参考に、資格スクエアで勉強をはじめてみてはいかがでしょうか。

行政書士を取得するなら資格スクエアがおすすめ!

資格スクエアのトップページ
千佳
資格スクエアの行政書士講座なら、スキマ時間を有効活用しながらの勉強が可能です。忙しい中でも、キャリアアップを目指すことができますよ!

行政書士の資格を取るなら、資格スクエアがおすすめです。

まずは資格スクエア行政書士講座の特徴と受講可能なコースを紹介していきましょう。

全体像をつかむための参考にしてくださいね。

資格スクエア行政書士講座の特徴

特徴

資格スクエア行政書士講座の主な特徴は次の3つ。

  • 時間・場所に縛られないオンライン
  • 復習もしやすい動画講義
  • 冊子版のテキストがついてくる

くわしく解説していきましょう。

時間・場所に縛られないオンライン


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000016118.html

資格スクエアはオンライン完結の学習サービス。

PCかスマホがあれば、外出中、移動中、仕事・学校・家事育児の合間など、いつでもどこでも学習ができます。

そのため「勉強する時間を確保できずに挫折」という事態に陥ることはまずありません。

ちょっとしたスキマ時間にマイペースに勉強をしたい方、まとまった時間が取れない忙しい方には特におすすめです。

復習もしやすい動画講義

勉強

資格スクエアの動画講義は、単位ごとに細かく区切られているのが特徴になります。

満点ではなく「合格ラインを目指す」という方針により、要点だけをわかりやすく押さえているため、1回の講義は5〜30分とかなりコンパクト。

さらに再生速度を上げることで、時間を柔軟に調整可能です。

効率的に学習を進めることができるうえに、復習もしやすくなっています。

また別売プランで講義の音声だけをダウンロードすれば、別の作業をしながらでも、歩きながらでもインプットが可能。

短い勉強時間を積み重ねることで、着実にレベルアップしていけるのです。

冊子版のテキストがついてくる

テキスト

資格スクエアには、冊子版のテキストが用意されており、動画と併用することで理解が深まります。

難しい法律関連の内容が、図解・イラストでわかりやすく解説されているため、楽しみながらスムーズに記憶できるでしょう。

これにより、高いモチベーションを保ったまま、日々の勉強を進めていくことが可能です。

知識量に合わせて選べる2つのコース

選択肢

資格スクエアの行政書士講座は、知識量に合わせて次の2つのコースを選択できます。

  • 合格パック
  • 法律既修者向けパック

以下、それぞれの解説です。

初学者にぴったりの合格パック


引用元:資格スクエア:行政書士講座

行政書士の初学者におすすめなのが、この合格パック。

基礎からじっくりと勉強を進めていくことができます。

講座の概要は次のとおり。

講座内容 基礎講座  (約45時間)
過去問講座 (約10時間)
直前対策講座(約15時間)
定価 99,700円
セール価格 69,760円

知識ゼロから合格を狙うなら、ぜひ合格パックに申し込みをしましょう。

知識があるなら法律既修者向けパック


引用元:資格スクエア:行政書士講座

すでに資格勉強を進めている方、あるいは法律関連の資格保持者におすすめなのが、法律既修者向けパック。

配点の高い「憲法・民法・行政法」に的を絞り、またアウトプットを重視した内容になっています。

講座の内容は次のとおりです。

講座内容 基礎講座  (約25時間)
演習講座  (約25時間)
直前対策講座(約5時間)
定価 55,000円
セール価格 38,500円

効率的・効果的に、合格するための得点力を身につけることが可能ですよ。

まずは無料体験講義を試してみよう!

引用元:資格スクエア:行政書士講座
資格スクエアでは無料体験講義が用意されており、申し込みをする前に、講義動画を視聴しながら授業を試すことができます。

またオンラインレジュメ、倍速機能なども確認可能なため、学習スタイルをしっかりと把握できるでしょう。

利用はメールアドレスを登録するだけなので簡単。

「実際に利用してみないとイメージがわかない」とお悩みの方は、ぜひ無料体験講義からチェックしてみてくださいね。

Point

資格スクエアならマイペースに学習可能!

コースは2つから選ぶことができる!

まずは無料体験講座で授業を確認!

資格スクエア行政書士講座のメリット・デメリット

メリット

千佳
資格講座を選ぶときは、メリット・デメリットをしっかりと確認することが重要です。自分にぴったりな講座を見つけて、行政書士試験の合格を目指しましょう!

ここからは、資格スクエアのメリット・デメリットを解説していきます。

「利用してみたらイメージと違った」ということのないように、申し込みの前にぜひ一読してみてくださいね。

資格スクエアのメリット3つ

メリット

資格スクエアのメリットは数多くありますが、中でも代表的なものは次の3つ。

  • 話題の未来問が利用できる
  • レジュメ機能が便利
  • 質問は何度しても無料

では、ひとつひとつ解説していきます。

AIを駆使した問題予測「未来問」


未来問とは、AI技術とビッグデータを駆使して、過去の問題・出題傾向から次回の試験問題を予測する模擬試験のこと。

過去に実施された未来問では宅建試験で78%、予備試験で60%と高いカテゴリーの一致率を達成。

いずれも合格基準を上回りました。

また日本eラーニング大賞、IMS JAPAN賞といった名だたる賞を受賞しており、話題性抜群の問題予測システムといえます。

資格スクエアの行政書士講座では、この「未来問」によって、本試験前にいまの実力を把握することが可能です。

また苦手な箇所を知ることで、効率的に勉強をすすめていくことができるでしょう。

自由度の高いレジュメ機能を搭載


資格スクエアでは、講義動画のとなりに要点を押さえたレジュメが表示されます。

このレジュメは、読むだけでなく自分の言葉で書き換えることが可能です。

またマーカーや付箋の追加もでき、自由度はかなり高め。

もちろん内容は保存して、何度でも確認・編集ができます。

講義とセットで利用すれば、学習効果は格段に高まるでしょう。

質問が簡単 & 回数制限なし

講義の内容に不明点や疑問があった場合、動画閲覧の画面から簡単・手軽に質問を投稿することが可能です。

5日以内に丁寧な回答がもらえるため安心。

もちろん無料で、しかも回数制限がありません。

そのため分かりにくいところは、理解できるまでとことん深掘りすることができます。

この質問機能を駆使すれば、モチベーションの低下を防ぎ、挫折することなく試験合格を目指せるでしょう。

資格スクエアのデメリット2つ

デメリット

資格スクエアのデメリットは次の2つ。

  • 費用は相場よりもやや高め
  • スケジュール管理機能がない

以下でくわしく解説していきます。

費用はやや高め

高額

資格スクエア行政書士講座のデメリット、ひとつめは他社と比較して、受講料がやや高めということ。

初心者向けのコースを受講した場合、各資格スクールの料金は下記のとおりです。

資格スクール名 価格
クレアール 55,770円
スタディング 59,800円
フォーサイト 60,800円
ユーキャン 63,000円
資格スクエア 69,790円
資格の学校TAC 119,000円
伊藤塾 248,000円

上記のうち、資格スクエアよりも高額な「資格の学校TAC」と「伊藤塾」は、どちらも通信制のスクールになります。

このことからも、資格スクエアはオンライン講座のなかでは割高だといえるでしょう。

ただし格安の通信講座は、市販のテキスト・問題集を追加で購入する必要があったり、質問できる回数に制限があったりとデメリットも存在します。

一方、資格スクエアなら料金に見合うだけの高品質な教材・学習機能を利用可能。

確実に合格を目指すなら、おすすめの通信講座です。

スケジュールの管理は自分で


資格スクエア2つ目のデメリットは、スケジュールを管理する機能がついていない点。

そのため試験日までの学習内容は、自己管理をする必要があります。

ただし資格スクエアの講義は、単元ごとに細かく区切られているため、スケジュールがずれてもすぐに調整可能です。

この点は、柔軟な対応ができる自己管理ならではの強みともいえるでしょう。

Point

高確率予測の未来問で腕試しができる!

不明点は何度でも無料で質問可能!

価格に見合ったハイクオリティな内容!

資格スクエアを他社の行政書士講座と比較!

選択肢

千佳
現在、行政書士講座は、通信・通学ともに数多く存在しています。それぞれに特徴が異なるため、後悔することのないように、あなたにぴったりな講座を慎重に選びましょう!

ここからは資格スクエアと他社の行政書士講座の違いをみていきます。

対象は通学制スクールの伊藤塾と、通信講座のスタディングです。

受講する講座を決めるうえで、ぜひ参考にしてくださいね。

資格スクエアと伊藤塾の比較

伊藤塾
引用元:伊藤塾公式サイト
伊藤塾は教室に通いながら、ほかの生徒たちと一緒に講師の授業を受ける通学制のスクールです。

そのため独学や通信講座と比べて、モチベーションの維持をしやすいのがメリットといえるでしょう。

不明点はその場で質問でき、すぐに答えが返ってくるのも嬉しいポイント。

ただしほかの生徒に遠慮をしてしまうと、なかなか質問ができず、ストレスになるかもしれません。

また受講料は248,000円と、資格スクエアの合格パックよりも180,000円ほど割高になります。

時間・費用に余裕があり、通学制講座にこだわりたい場合には、おすすめのスクールです。

資格スクエアとスタディングの比較

スタディングのトップページ
スタディングは資格スクエアは資格スクエアと同じ、オンライン完結の通信講座です。

受講料59,800円と、資格スクエアの合格パックよりも1万円ほど安い価格で、行政書士の勉強ができます。

学習機能も豊富で、コストパフォーマンスに優れた通信講座といえるでしょう。

ただ、講義の不明点・疑問点は質問できないのがデメリット。

またデジタル教材のみ対応で、資格スクエアのような冊子版のテキストはないため、書き込みをしながら学習を進めることはできません。

費用をとにかく安く抑えたい方には、おすすめの講座といえるでしょう。

Point

伊藤塾はモチベーションが維持しやすい!

スタディングはとにかくコスパが優秀!

費用と品質のバランスなら資格スクエア!

まとめ:資格スクエアはコスパが優れた通信講座!

結論

千佳
ハイクオリティな教材と手厚いサポートがオンラインで利用できるのが、資格スクエアの嬉しいところ。行政書士の勉強に興味はあるものの仕事や家事育児が忙しい方は、資格スクエアを利用してみてはいかがでしょうか。

以上、資格スクエアの行政書士講座について、特徴・メリット・デメリットを網羅的に解説してきました。

行政書士試験の合格をねらうなら、費用・品質のバランスがとれた資格スクエアはかなりおすすめです。

まずは相性チェックのために、無料講義から利用してみてはいかがでしょうか。

資格カテゴリの最新記事